三国丘高校
大阪府内の高校について、偏差値や入試情報、口コミなどを紹介しています。ここでは、三国丘高校を紹介します。
三国丘高校ってどんな高校?
明治28年創立。以来、「文武両道」「自主自立」「切磋琢磨」の三丘スピリットを大切にしています。平成30年度入学生から全クラス文理学科となっています。
文部科学省から「スーパーサイエンスハイスクール(SSH)」、大阪府教育委員会から「グローバルリーダーズハイスクール(GLHS)」の指定を受けています。
高き理想、深い叡智、思い使命を抱きつつ、次世代を牽引する信のグローバルリーダーとなる力を育むことができます。宇宙飛行士の土井隆雄も三国丘高校の卒業生です。
三国丘高校の偏差値・入試情報
偏差値 |
73 |
学科 |
文理科 |
募集人数 |
320人 |
入試倍率 |
2019年:1.58倍 |
入試内容 |
学力検査(科目:国語、社会、数学、理科、英語) |
※2020年1月時点の情報です。
※大阪府公立高校の入試は、志願倍率(=志願者÷定員)で算出しています。
在学生・卒業生の口コミ
- 絶対に楽しい高校生活を送れると思います。現在中学生の方で、進路で悩んでいるなら、ぜひ三国丘高校を選んでください。三国丘高校に入ったら、忙しいかなと思うかもしれませんが、私はクラブに入った方が絶対いいと思います。どのクラブでも和気あいあい、切磋琢磨できるはずです。また、先生方も知識豊富なので、いつでもどんなに些細なことでも相談にのってくれます。
- 三国丘高校は、中学校でがんばってきた生徒ばかりです。ほとんどの生徒がしっかりしていて、校則ももともと厳しくはありませんですし、自主性を重んじていて、常識もあり、いじめもないですし、自由に過ごせます。勉強は勿論、部活動でも活躍している人もたくさんいます。
- 文武両道を目指す生徒には三国丘高校が特におすすめです。僕は本当に三国丘高校に入って良かったと思っています。学力も優秀な生徒が多いのですが、学力だけではなく、人間として優秀な生徒が集まっていると感じます。自主自立を校訓としていて、生徒の主体性を尊重してくれるのが天王寺高校です。
- いろんな行事を生徒主体で行うことができます。しかも、その行事の準備を一生懸命することによって、クラスメートとの友情も深まります。三国丘高校の生徒は勉強もおろそかにしません。生徒同士がお互いに切磋琢磨し、様々な面で、みんな自分自信を磨いています。教師と生徒間の壁もなく、「仲良し」という言葉がぴったりの学校。それが三国丘高校です。また、校則は生徒会が生徒の要望に応じて変更しています。どうしても許可してもらいたいことがあるのならば、入学後に生徒会にお願いすることもできます。
- 三国丘高校では、学力や得点力といったものにとどまらない、広い視野をもった未来像を考えている友達と一緒に学べるということが特に大きかったです。三国丘高校ではスーパーグローバルハイスクールに指定され、世界の貧困問題に取り組んでいる生徒もいます。自主自立の精神があり、自由な校風の学校で、服装の自由度も高いですが、へんなかっこうの生徒はいません。トップレベルの進学校というイメージがありますが、ほとんどの生徒が部活動に参加し、明るく、楽しく、真剣に取り組んでいます。教師も入試対策などだけではなく、人間味のある授業をしてくださり、人生を教えてくれたと感じます。
学校情報
所在地 |
〒590-0023 大阪府 堺市堺区南三国ヶ丘町2-2-36 |
最寄り駅 |
南海高野線「堺東」駅下車東口より東へ300m |
総生徒数 |
996人(全日制) |
近隣環境 |
三国丘高校の近くには、市役所や税務署、地方裁判所といった公的機関が多くあります。
そのため堺東駅周辺は、警備体制も整っていて、治安が良いです。また、警察だけでなく、地元の防犯協会も見回りを行い、治安維持に力が入れられています。静かな住宅街と古墳があり、落ち着いた雰囲気の場所です。 |
※2020年1月時点の情報です。
大阪の家庭教師3選
家庭教師のえーる
- 教師の教え方
- 意欲を引き出す
- 先生の質
- 学歴も人柄も◎
- 料金
- 割安
勉強が苦手な子どものやる気を引き出す指導に定評があります。料金システムが明確なため安心して依頼できます。
家庭教師のトライ
- 教師の教え方
- 指導要領がある
- 先生の質
- 専業講師もいる
- 料金
- 割高
登録している家庭教師の数は全国50万人以上。小・中・高それぞれのコースがあるので、幅広いニーズに対応できます。
ヒューマンエデュケーション
- 教師の教え方
- 基礎から確実に
- 先生の質
- 真面目で丁寧
- 料金
- 割高
勉強が苦手な子ども専門のセンター。成績アップ保証があるので、先生も一所懸命に教えてくれます。