CONTENTS
大阪府の家庭教師えらびガイド » 大阪の家庭教師リスト » JCスクール

大阪府でおすすめ家庭教師はこちら

 

JCスクール

ここでは、JCスクールの指導方針、教えてくれる先生のこと、口コミ・評判についてまとめてます。

※2020年8月時点で、公式HPが閉鎖されており閉校しているようです。

JCスクール

引用元:JCスクール
(http://www.kc-tomo.com)

1時間あたりの指導料 1,500円~
対象 小・中・高・不登校生
体験授業 あり
本社所在地 大阪市西成区岸里東2-10-2
対応エリア 大阪、兵庫、京都、奈良、和歌山
受付時間 記載なし
広告などのコストを省き、価格をできるだけ抑えて運営されている家庭教師派遣サービス。月会費などの費用を含めても、かなりの低額です。講師の中心は、有名国公立・私立大学の現役学生なので安心です。

「JCスクール」の口コミ・評判をピックアップ

勉強が楽しくなった!と言うようになりました。
先生に来ていただいてから「勉強が楽しくなった」というようになり、とても驚いています。テストはいつも90点以上!下の子にも英会話を教えていただいていますが、英語を話したくてたまらないほど熱中しているようです。

授業のスピードにもついていけるようになりました。
私立中学に入学してみると、思っていた以上に毎日の勉強がたいへん。とても追いつけないので、家庭教師の先生をお願いすることにしました。先生に基礎をしっかりと教えていただいてからは、授業のスピードにもついていけるようになり、苦手な数学もできるようになりました。

先生自身の経験から分かりやすい指導をしてくれます。
もともと勉強が嫌いで、塾に行っても勉強の仕方がわからず、困っていました。そこで、1対1で指導してくれる、家庭教師の先生に来ていただきました。わからないところを丁寧に教えてくれるだけでなく、先生自身の経験から指導をしてくれるので、要領がよくなり、理解力が身についてきたようです。

「JCスクール」の特徴を調べてみました

教え方 先生の質 料金
テキストの営業がないので安心
テキストの営業がないので安心ではありますが、教育方針に個性はそれほどありません。とはいえ、子どもに合ったプランニングをしてくれます。
有名大学の学生が中心
関西有名国公立大・私大の学生が中心のようです。高校生の場合は、志望大学に在籍している先生を希望することもできるので、モチベーションを保つにはいいかもしれません。
月会費はリーズナブル
小学生と中学1・2年生は1,500円/1h、中学3年生と高校1・2年生は1,700円/1h、高校3年生は1,900円/1hから。月会費は4,000円で、他社よりも安価です。
無料体験 コース サポート体制
先生との相性を見極められる
無料体験授業では、相性が合わなければ、先生の交代も可能です。相性の合いそうな先生を選べるのは、うれしいシステムですね。
目的に応じた細かいコース設定
学校の授業に合わせた一般的なコースはもちろん、国立・私立受験コース、医学部受験コース、基礎学力コース、弱点教科コース、不登校コースなど、幅広く用意されています。
営業はないので安心
手厚いサポートが用意されている…という印象はありません。そのかわり、営業スタッフの訪問などもないため、気軽に依頼することができます。
教え方 テキストの営業がないので安心
テキストの営業がないので安心ではありますが、教育方針に個性はそれほどありません。とはいえ、子どもに合ったプランニングをしてくれます。
先生の質 有名大学の学生が中心
関西有名国公立大・私大の学生が中心のようです。高校生の場合は、志望大学に在籍している先生を希望することもできるので、モチベーションを保つにはいいかもしれません。
料金 月会費はリーズナブル
小学生と中学1・2年生は1,500円/1h、中学3年生と高校1・2年生は1,700円/1h、高校3年生は1,900円/1hから。月会費は4,000円で、他社よりも安価です。
無料体験 先生との相性を見極められる
無料体験授業では、相性が合わなければ、先生の交代も可能です。相性の合いそうな先生を選べるのは、うれしいシステムですね。
コース 目的に応じた細かいコース設定
学校の授業に合わせた一般的なコースはもちろん、国立・私立受験コース、医学部受験コース、基礎学力コース、弱点教科コース、不登校コースなど、幅広く用意されています。
サポート体制 営業はないので安心
手厚いサポートが用意されている…という印象はありません。そのかわり、営業スタッフの訪問などもないため、気軽に依頼することができます。

総評

料金に関して小学生と中学1・2年生の普通コースは1,500円~と低価格なのはうれしいですよね。月会費も4,000円と続けやすい値段になっています。コース内容は国立・私立受験コースや医学部受験コースなどもあるので、進路に合わせたコースで学びたいという子どもにもカリキュラムが用意されています。

JCスクールの指導方針

それぞれの子どもに合わせた学習プラン

学ぶことの楽しさ、分かったときのうれしさ、できるようになったときの喜びを伝えたい――これが、JCスクールの理念だそうです。

これといって指導方針を打ち出しているわけではないようですが、幼児コースがあり今回紹介する家庭教師センターの中でも珍しいセンターといえるかもしれません。

塾など集団での学習が難しい子にとって、その子に合わせた学習プランを立て、柔軟に対応してもらえるのが家庭教師の良いところ。JCスクールでも、それぞれの年齢・学習状況に合わせた指導をしてくれます。

独自のテキストを使った指導もなく、料金が安いので、学校の勉強や塾での学習の補助として活用するのもいいかもしれませんね。

教えてくれる先生について

有名大学の現役学生が中心です。

JCスクールの先生は、学生さんが中心。関西一円の国公立と私立大学の中でも、特に有名大学の学生を集めている印象です。

ホームページに掲載されている例をみると、京都大学や大阪大学、神戸大学や、関西大学など、いずれも優秀な学生さんばかり。その中には、JCスクールで学んだ経験のある先生もいるようです。

大学受験を考えている場合は、志望校に在籍している学生さんを先生として派遣してもらうこともできるみたいですよ。

それから、無料体験レッスンの時点で、相性のよくない先生は交代することができます。入会後も無料で交代できるので、安心してお願いできますね。

管理人からのひと言

JCスクールでは、ホームページから問い合わせ・資料請求すると入会するとき割引してもらえるとか。さっそく資料請求したところ、1週間経っても届かなかったので再度お願いしてみたところ、それからさらに1週間後に到着。届いた資料は、配達中の事故なのでしょう。封筒が破れていました…。

肝心の内容はというと、低料金についての説明と系列の個別指導塾を案内するチラシが同封されていました。資料がなかなか届かない可能性があるので、こちらにお願いしたい方は、直接お話を聞くか、無料体験レッスンを受けるのが早そうです。

【目標別】
大阪の家庭教師おすすめ家庭教師会社をチェック
月額費用 偏差値目安 特徴
家庭教師の
えーる
¥16,800 30~50 ・授業に追いつけない子向け
・不登校や発達障害の生徒もサポート
家庭教師の
アルファ
¥17,600 50以上 ・1ランク上の高校を目指す子向け
・短期集中の学習プランあり
家庭教師の
学参
¥17,600 60以上 ・難関校の受験対策がしたい子向け
・レベルに合わせたカリキュラムづくり

30~

学習習慣を身に着ける!
授業に追いつけない人へ

家庭教師のえーる
家庭教師のえーるの公式HP画面

引用元:家庭教師のえーる公式HP(https://www.aile21.jp/)

月額費用合計
16,800

子どもとの相性が第一。勉強アレルギーを克服する

50~

短期集中で苦手を克服!
1ランク上の高校へ

家庭教師のアルファ
家庭教師のアルファの公式HP画面

引用元:家庭教師のアルファ公式HP(https://alpha-katekyo.jp/)

月額費用合計
17,600円※

短期指導に最適化された
プランでライバルをリード

※短期集中コースの詳細は要問合せ

60~

プロによる確かな指導力!
難関志望校の受験対策に

家庭教師・学参
家庭教師・学参の公式HP画面

引用元:家庭教師・学参公式HP(https://www.aozora.com/area/search/osaka/osaka__osaka.html)

月額費用合計
17,600円~※

難関校合格を目指せる
プロ講師による徹底指導

※価格は教師のランクによる

月額費用合計は、すべて中学生60分週1回コースから算出しています。
※選出基準 Googleで「家庭教師 大阪」と検索して上位表示された20社のうち、無料体験授業があり、毎月の指導報告書作成のサポートが明記されていた8社の中から、以下の基準で選出しました(2021年6月4日時点)。
①家庭教師のえーる:子どもと相性の合う家庭教師をマッチングさせるスタイルで、何度でも交代可能。不登校や学習障害のお子さんにも対応可能な会社
②家庭教師のアルファ:テスト前や入試前の最終コーナーでも利用可能な、短期コースが用意されていた会社
③家庭教師・学参:プロの家庭教師専門の会社のうち、難関受験対策が可能な会社。なお、月額費用は最も安いランクの料金で計算。
価格は、2021年12月の情報です。