CONTENTS
大阪府の家庭教師えらびガイド » 大阪の家庭教師リスト » 家庭教師のありがとう

大阪府でおすすめ家庭教師はこちら

 

家庭教師のありがとう

ここでは、家庭教師のありがとうの指導方針、教えてくれる先生のこと、口コミ・評判についてまとめてます。

※2021年6月現在、料金についての詳細が公式HPで確認できませんでしたため、料金については会社に直接お問い合わせください。

引用元:家庭教師のありがとう
(https://landing.jpn.org/arigato/)

中学生の
月額授業料総額と
内訳 
要問合せ
入会金など
初期にかかる費用
インターネットで問い合わせの方に限り期間限定で、
入会金無料実施中
1時間あたりの指導料 要問合せ
体験授業の有無 あり
オンライン授業の有無 あり
対象 小・中・高(不登校生の記載なし)
本社所在地 大阪府大阪市淀川区西中島3-1-4 プロジェクトビル7F
対応エリア 大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山
受付時間 11:00~21:30(日曜、祝日も可)
「ありがとう」では、子どものペースに合わせて、苦手となった部分の基礎までさかのぼり指導してくれるそうです。“苦手”を残したまま進んでも、結局わからなくなってしまいますよね。子どもにしてみたら最初は大変でしょうが、苦手を克服するにはとってもありがたい指導方針ですね。

「ありがとう」の口コミ・評判をピックアップ

先生の教え方についての口コミ

先生が作ってくれたカリキュラムで成績が上がりました。
勉強をする習慣がなかったのですが、先生がカリキュラムをつくってくださり、それに沿って勉強することで、少しずつながら成績が上がっていきました。

本当に感謝しています。
この前の中間テストでは、 テストの結果をみてびっくりしました。杉浦先生感謝しています。杉浦先生の言うとおり基礎が本当に大事だというのが よくわかりました。塾と違って家庭教師は1対1で 子供のわからないところまで指導してくれるので 家庭教師にして良かったです。

学習プログラムが素晴らしい
1日たった10分の勉強でこんなにも、 早く成績があがるとは思ってもいませんでした。 父も、最初はやめとけといっていましたが、 今では家庭教師の先生とも仲良く話をしています。この環境を継続できるように、 家族みんなでがんばっていきます。

先生についての口コミ

悩みごとも相談させていただき、塾にしないでよかったです。
はじめは塾に行こうかと思っていましたが、無料体験を受けて、こちらに決めました。要望通りの方で、気が合う先生だったので、悩みごとも相談させていただいたりしました。

精神面でも助けてもらいました
最初はどんな先生が来てくれるか、 心配でしたが最初の要望通りぴったりの先生が 来てくれました。本当に、鈴木先生とは気も合い悩み事も 相談してくれたので今では感謝しています。鈴木先生、本当にありがとうございました。

子どもの成長についての口コミ

基礎からしっかり勉強したおかげです。
もともとは、テストの点数は平均点以下でした。ところが、3か月間指導を受けた後の中間テストの点数を見て驚きました。基礎をしっかり復習することが大事だということがよくわかりました。

勉強をする習慣がつきました。
最初は成績も下がっていたので、なかばあきらめていました。ところが、2か月ほど経ったころには、子どもが勉強机に座って毎日勉強をするようになりました。その後の期末テストの結果には本当に驚きました。

1日10分だけでも成績がアップするんですね。
教務の方が親切に対応してくれることと、学習プログラムを組んでくれることのおかげで、勉強に取り組む姿勢が変わってきているようです。1日10分でも勉強するだけで、こんなに成績が変わるのですね。この状態を維持できるように、家族で協力していきたいと思います。

中学にいっても勉強してくれそうです。
子どものレベルとペースに合わせて学習を進めてくれるので、子どもも喜んで取り組んでいるようです。中学校に入学しても意欲的に勉強してくれそうなので、これからもがんばってほしいと思います。

自発的に勉強するようになりました
最初は子供の成績も下がっており、 あきらめていましたが2か月程で子供が 勉強机に座って毎日勉強をやってくれています。そのおかげで、先日の期末テストの結果を見た時は 目からうろこでした。最初は本当に大丈夫かなと疑っていましたが、 やって良かったです。

勉強しなかった子が勉強するように
勉強の習慣がまったくできていなかった子供でしたが、 先生が学習プログラムを組んでくれるので、 その通りやって少しずつですけど成績が 上がってきています。本当にありがとうございました。

フォロー体制についての口コミ

宿題の管理までしてくれます
まったく成績が上がらなかったので 家庭教師に変えてみました。3か月程で一気に成績があがり子供も喜んでおります。 先生もとてもわかりやすく、丁寧に教えてくれるので、 家庭教師に切り替えてよかったです。教務の小林さん、いつも宿題まで管理してくれて ありがとうございます。

「ありがとう」の特徴を調べてみました

教え方 先生の質 料金
子どものペースで教えてくれる
子どものペースに合わせて、学習プログラムを組んでくれます。カリキュラムをさかのぼって基礎を学ぶこともできるそうです。
有名大学の現役学生が中心
有名国公立大の現役学生など。ただし、未経験の講師にあたる可能性もあるため、講師選びは慎重に。
リーズナブルな料金
授業料は小学生コースは1,750円/1h~、中学受験コースは2,000円、高校生コースは3,100円と安め。
指導時間内であれば、教科は一つだけなく何教科でも可能。しかも追加料金は一切かからないというのも魅力です。
また、兄弟姉妹の指導については、下の子どものコースは半額となっています。兄弟姉妹で検討している人にとっては、ありがたい料金体系ですよね。
さらに、授業料が安いからといって、使用する教材が高額ということもありません。教材は希望する人のみ、学校の教科書や塾で用意されたテキストなどを使った指導も可能となっています。
無料体験 コース サポート体制
公式サイトには情報なし
口コミ情報によると無料体験授業があるようですが、ホームページには情報が記載されていません。
目的別にコースが選べる
小・中・高とも、それぞれに受験対策コース、定期試験向けコースが設置されています。レベルに応じてコースを変えられます。
講師と教務の連携が好評
講師と教務の間で、必ず月に1回は連絡を取り合い、授業内容や問題点などを報告するシステム。教務のサポートのよさが口コミに見られました。
教え方 子どものペースで教えてくれる
子どものペースに合わせて、学習プログラムを組んでくれます。カリキュラムをさかのぼって基礎を学ぶこともできるそうです。
先生の質 有名大学の現役学生が中心
有名国公立大の現役学生など。ただし、未経験の講師にあたる可能性もあるため、講師選びは慎重に。
料金 リーズナブルな料金
授業料は小学生コースは1,750円/1h~、中学受験コースは2,000円、高校生コースは3,100円と安め。
指導時間内であれば、教科は一つだけなく何教科でも可能。しかも追加料金は一切かからないというのも魅力です。
また、兄弟姉妹の指導については、下の子どものコースは半額となっています。兄弟姉妹で検討している人にとっては、ありがたい料金体系ですよね。
さらに、授業料が安いからといって、使用する教材が高額ということもありません。教材は希望する人のみ、学校の教科書や塾で用意されたテキストなどを使った指導も可能となっています。
無料体験 公式サイトには情報なし
口コミ情報によると無料体験授業があるようですが、ホームページには情報が記載されていません。
コース 目的別にコースが選べる
小・中・高とも、それぞれに受験対策コース、定期試験向けコースが設置されています。レベルに応じてコースを変えられます。
サポート体制 講師と教務の連携が好評
講師と教務の間で、必ず月に1回は連絡を取り合い、授業内容や問題点などを報告するシステム。教務のサポートのよさが口コミに見られました。

オンライン授業

家庭教師のありがとうでは、オンラインで家庭教師が授業をすることも可能。詳細については公式ホームページに記載がないためわかりませんが、気になる人は、直接会社に問い合わせしてみることをおすすめします。

また、オンライン自習室も用意しているそうなので、興味がある人はこちらも併せて聞いてみると良いですね。

総評

料金が他の家庭教師より比較的安めの設定になっているため、始めやすいのが良いですね。先生の質に関しては、未経験の講師にあたるのはちょっと心配ですが、有名国公立大に通っている学生の方なら大丈夫だと思いたいです。

ありがとうの指導方針

つまずきの原因となった部分から、丁寧にフォローしてくれます。

家庭教師のありがとうは、子どもの理解度をしっかりとチェックして、つまずきの原因となっている部分から丁寧にフォローしていくことを基本方針としています。

学校のカリキュラムは、過去に勉強した単元をしっかりと理解していることが前提に作られています。そのため、ある単元が苦手な原因は、過去の関連した単元が理解できていないことにあることが多いようです。

ありがとうでは、子どものペースに合わせて、理解度を高めるためにも、カリキュラムをさかのぼって苦手をつぶしていくことで、基礎力をつけ、定期テストの点数アップを目指しているとか。また、受験対策として進学塾を利用したとしても、そのフォローしてくれたり柔軟な対応をしてくれるみたいです。

教えてくれる先生について

専門スタッフによる研修を受けた現役大学生が指導してくれます。

家庭教師のありがとうのホームページで紹介されている先生は、みんな難関国公立大学の現役学生ばかり。家庭教師の選定には、学力だけでなく、指導力や人間性、責任感を重視しているそうです。

ただ、家庭教師を募集するページを見てみると「初心者でも歓迎」と書いてあるので、経験豊富な家庭教師が派遣されるわけではないようですね。

とはいえ、研修専門のスタッフによる指導とバックアップを受けているようなので、難しい指導でなければ安心して依頼できるのではないでしょうか。

公式ホームページには、教師の名前や大学名、自己アピールや性格、長所・短所などが、顔写真付きで掲載されています。これは、教師のクオリティに自信があることの表れかもしれません。

しっかり指導できる教師を紹介しているものの、やはり生徒との相性は、実際に授業が始まってみないとわからいないもの。講師交代の希望にも迅速に対応しているため、安心です。

管理人からのひと言

「平均38点だったのが、わずか3ヶ月で平均72点までアップ」というキャッチフレーズに、ひかれる人は多いのではないでしょうか?

家庭教師のありがとうの公式ホームページから資料請求をすると、「3ヶ月で72点までアップしたウラ技がわかる小冊子」がもらえるらしいんです。

定価9,800円の小冊子らしいので、お子様の成績で悩んでいる方は、ぜひ資料請求してみては?

【目標別】
大阪の家庭教師おすすめ家庭教師会社をチェック
月額費用 偏差値目安 特徴
家庭教師の
えーる
¥16,800 30~50 ・授業に追いつけない子向け
・不登校や発達障害の生徒もサポート
家庭教師の
アルファ
¥17,600 50以上 ・1ランク上の高校を目指す子向け
・短期集中の学習プランあり
家庭教師の
学参
¥17,600 60以上 ・難関校の受験対策がしたい子向け
・レベルに合わせたカリキュラムづくり

30~

学習習慣を身に着ける!
授業に追いつけない人へ

家庭教師のえーる
家庭教師のえーるの公式HP画面

引用元:家庭教師のえーる公式HP(https://www.aile21.jp/)

月額費用合計
16,800

子どもとの相性が第一。勉強アレルギーを克服する

50~

短期集中で苦手を克服!
1ランク上の高校へ

家庭教師のアルファ
家庭教師のアルファの公式HP画面

引用元:家庭教師のアルファ公式HP(https://alpha-katekyo.jp/)

月額費用合計
17,600円※

短期指導に最適化された
プランでライバルをリード

※短期集中コースの詳細は要問合せ

60~

プロによる確かな指導力!
難関志望校の受験対策に

家庭教師・学参
家庭教師・学参の公式HP画面

引用元:家庭教師・学参公式HP(https://www.aozora.com/area/search/osaka/osaka__osaka.html)

月額費用合計
17,600円~※

難関校合格を目指せる
プロ講師による徹底指導

※価格は教師のランクによる

月額費用合計は、すべて中学生60分週1回コースから算出しています。
※選出基準 Googleで「家庭教師 大阪」と検索して上位表示された20社のうち、無料体験授業があり、毎月の指導報告書作成のサポートが明記されていた8社の中から、以下の基準で選出しました(2021年6月4日時点)。
①家庭教師のえーる:子どもと相性の合う家庭教師をマッチングさせるスタイルで、何度でも交代可能。不登校や学習障害のお子さんにも対応可能な会社
②家庭教師のアルファ:テスト前や入試前の最終コーナーでも利用可能な、短期コースが用意されていた会社
③家庭教師・学参:プロの家庭教師専門の会社のうち、難関受験対策が可能な会社。なお、月額費用は最も安いランクの料金で計算。
価格は、2021年12月の情報です。