CONTENTS
大阪府の家庭教師えらびガイド » 大阪の家庭教師リスト » 家庭教師のアルファ

大阪府でおすすめ家庭教師はこちら

 

家庭教師のアルファ

ここでは、家庭教師のアルファの指導方法や先生の特徴などをまとめてみました。大阪で家庭教師を探している人はぜひチェックしてください。

家庭教師のアルファのHP画面

引用元:家庭教師のアルファ
(https://alpha-katekyo.jp/)

中学生の
月額授業料総額と
内訳

中学生コース月額8,800円~
内訳:要問合せ

入会金など
初期にかかる費用
0円
1時間あたりの指導料 見積りが必要
体験授業の有無 あり(特定の学年によっては無料体験を行わない場合もあり)
オンライン授業の有無 あり
対象 幼・小・中・高
本社所在地 大阪府大阪市淀川区西中島7-1-26 オリエンタル新大阪ビル
対応エリア 全国(青森県、秋田県、岩手県、鳥取県、島根県、高知県、鹿児島県、沖縄県を除く)
受付時間 9:00~22:00
「学習の主体である生徒に学ぶ意思と方法をしっかりと身に付けさせる」をモットーにしている家庭教師のアルファ。学生アルバイトの先生と家庭教師のプロのどちらも在籍しているので、各家庭の予算に合わせて利用できるのも特徴です。

「家庭教師のアルファ」の口コミ・評判をピックアップ

フォロー体制についての口コミ

研修制度が子どもを安心して任せられます
家庭教師には当たり外れがあり利用しようか迷っていたのですが、家庭教師のアルファさんは講師の全員が研修を受けてレベルが一定に保たれているとのことだったので契約をしました。しっかりと研修がある分、利用していて安心感がありますね。

サポートセンターの対応に満足
何人か先生を変えてもらいましたが、細かなヒアリングで子どもに合った先生を派遣してくれる配慮をしていただけました。営業の電話だけでなく、不安な点や指導方法についても相談に乗ってくれて丁寧な家庭教師センターだなと思います。

子どもの成長についての口コミ

利用してからは点数が上がりました!
子どもが定期テストで思うように点数が取れずに悩んでいるときに、見つけたのが家庭教師のアルファさん。利用し始めてから、先生が立ててくれた学習スケジュールに合わせて勉強したおかげでスムーズに勉強が進み、点数をグンと上げることができたみたい。子どもの自信につながり、とても感謝しています。

遅れてしまった分を取り戻したようで安心しました
成績が下がり続けている子どもに不安を感じて家庭教師のアルファを利用。サボっていた分の勉強を取り戻すコースを利用したら無事に点数が上がったようで、ひと安心しました。

提出物の改善が、テストの結果に繋がった
部活優先で疲れて帰ってきて提出物できず、この流れが毎日だったのでいつもテスト前に提出物を焦ってしていました。今では毎日少しずつでも頑張っているのでしっかりとテスト勉強ができているため、点数も伸びてきています。ありがとうございます!

コツコツで努力できるように
日常での勉強の仕方を教えてくれたり、自分の苦手な教科・単元をじっくり教えてくれるので、学校に行って授業を受けるときにスラスラ理解出来るようになりました。 さらに宿題を自分のスケジュールやテストの日に合わせて、量・単元を調整してくれるので、1週間コツコツ勉強できました。

先生の教え方についての口コミ

現役大学生だからこそ教えることができることがある。
家庭教師の先生は現役大学生の方です。自身でも勉強しているため、説得力のある「勉強のやりかた」を教えてくれるのがいいところです。生徒である子どもも、覚えやすかったと言っているので指導方法に間違いはないと思います。

褒めて伸ばす指導方法に満足
いくつかの家庭教師を探してみましたが、体験授業を通してアルファに決めました。もともと勉強が嫌いな息子でしたが、褒め上手な先生の下で勉強をしたことで積極的に机に向かうようになりました。指導してもらった教科だけでなく、全体的に成績がアップしたので満足しています。

先生が根気よくつきあってくれます
家庭教師を始めてから、机に向かって勉強する習慣が身についた。小学校のテストで90点以上取れるようになって本人の自信につながったと思う。分からないことがあってパニックになることがあったが、先生に根気良く丁寧に教えてもらえることで落ち着いて学習できるようになった。

具体的に指導してくださいます
自分の苦手部分・やるべきことを具体的に教えていただくことで少しずつ、長い期間はかかりましたが先が見え始めました。これから受験に向けて、自分の納得できる結果が得られるよう頑張ってもらいたいです。

先生についての口コミ

今では安心しておまかせしております
人見知りが強いうちの子をうまく引き出してくれています。私も初めての家庭教師でどうなるか不安がありましたが、気さくな先生だったのではやく打ち解けることができました。部屋からも笑い声が聞こえてくるので楽しく指導していただいて感謝しています。

合格についての口コミ

合格に導いてくれました
親の私ばかり焦って、当初は焦る様子もなくゲームばかりでした。真剣に学校を調べ始めたあたりから行動や言動が変わりました。目標の大切の理解が志望校の合格に繋がったと思います。うちの子は先生から勉強以外でも大切なことを教わったと思います。

総評

研修制度がしっかりしており、先生の質は比較的教え方がうまいと感じる人が多いようです。この研修の中で生徒を教えて伸ばす方法が指導されているのかもしれませんね。

またコースに合わせて生徒の習熟度・理解度別に指導方法を選べるのも家庭教師アルファの魅力のひとつ。塾では理解できないところも個別指導ならばしっかりと学ぶことができます。苦手な点をピックアップし、理解できるまで繰り返し学ぶことが試験での点数アップにつながっていると言えるでしょう。

「家庭教師のアルファ」の特徴を調べてみました

教え方 先生の質 料金
子どもに合う勉強を見つけて指導
プロの家庭教師と学習アドバイザーが協力をして点数が伸びない理由を洗い出し、1人ひとりにあった勉強法を見つけて指導してくれます。
指導日以外の日々の学習習慣にも重きを置いており、学習スケジュールを決めているのも特徴。
アルファが独自で作成した「習慣学習計画表」を活用し、子どもと保護者と相談しながら決めていきます。
指導日には一緒に計画表を振り返り、その都度対策を行うことで、自主的に勉強する習慣がつくよう、導いていくものとなっています。
複数担当制で質を担保
家庭教師のほかにアドバイザーが担任として配置。先生とコミュニケーションが円滑に取れて、質問しやすい環境作りができ、人見知りの子どもにもおすすめです。
多少割高な印象
月謝制の家庭教師のアルファは、幼児から対応しているのが特徴。幼児コース9,900円~、小学生コース8,800円~と他の家庭教師と比べると多少高い価格設定になっています。
無料体験 コース サポート体制
子どもに合うかを確認できる
実際に家庭教師の授業が受けられるので、自分の子どもにピッタリな学習方法かどうかをチェックできます。メールで申し込むだけの簡単作業なので試してみるのも1つの手です。
幼児向けのコースも用意
年代別に、「幼児コース」「小学校コース」「中学受験コース」「中学コース」「中高一貫性コース」「高校生コース」の6つが用意されています。
子どもの状況や学習進度に合わせたオーダーメイドの指導を提供しています。
保護者と定期的に面談
家族とのコミュニケーションを大事にしており、保護者との定期的な面談や相談を行っているようです。
教え方 子どもに合う勉強を見つけて指導
プロの家庭教師と学習アドバイザーが協力をして点数が伸びない理由を洗い出し、1人ひとりにあった勉強法を見つけて指導してくれます。
指導日以外の日々の学習習慣にも重きを置いており、学習スケジュールを決めているのも特徴。
アルファが独自で作成した「習慣学習計画表」を活用し、子どもと保護者と相談しながら決めていきます。
指導日には一緒に計画表を振り返り、その都度対策を行うことで、自主的に勉強する習慣がつくよう、導いていくものとなっています。
先生の質 複数担当制で質を担保
家庭教師のほかにアドバイザーが担任として配置。先生とコミュニケーションが円滑に取れて、質問しやすい環境作りができ、人見知りの子どもにもおすすめです。
料金 多少割高な印象
月謝制の家庭教師のアルファは、幼児から対応しているのが特徴。幼児コース9,900円~、小学生コース8,800円~と他の家庭教師と比べると多少高い価格設定になっています。
無料体験 子どもに合うかを確認できる
実際に家庭教師の授業が受けられるので、自分の子どもにピッタリな学習方法かどうかをチェックできます。メールで申し込むだけの簡単作業なので試してみるのも1つの手です。
コース 幼児向けのコースも用意
年代別に、「幼児コース」「小学校コース」「中学受験コース」「中学コース」「中高一貫性コース」「高校生コース」の6つが用意されています。
子どもの状況や学習進度に合わせたオーダーメイドの指導を提供しています。
サポート体制 保護者と定期的に面談
家族とのコミュニケーションを大事にしており、保護者との定期的な面談や相談を行っているようです。

オンライン授業

ノートの映像を共有しながらのオンライン授業です。対面授業と同じように、教師は生徒が問題に取り組むところをチェックできるため、苦手な箇所などもしっかり把握し、指導します。

また、授業の録画をあとで見ることもできるため、より効率的な復習が可能。授業が終わってから「先生に教えてもらったことを忘れちゃった」などということがあっても、安心です。

総評

親と定期的な面談があるのは助かるけど、実際に勉強するのは子どもだから…。やる気をださせるためにも、子どもに現状を教えてあげて欲しいなってちょっと思ったりもします。

家庭教師のアルファの指導方針

子どもの能力や可能性を引き出してくれます

家庭教師のアルファは「学習主体である生徒に学ぶ意志と方法をしっかりと身に付けさせる」のが指導方針。たくさんの子どもに様々な学習を考えながら、問題解決の方法や知識吸収のコツまで教えてくれます。マンツーマンの学習を通して自分の能力や可能性を見出して欲しいという思いのもと指導しているそうです。

教えてくれる先生について

しっかりとした指導管理が整っている家庭教師

家庭教師のアルファで働く先生は、生徒の性格や学習能力などを考慮した上で、勉強のスケジュールを組み立ててくれます。また、効率良く勉強するためにはどうしたらいいのか、生徒の目標を達成するためにはどう動くべきなのかといった研修をきちんと受けているので、安心して子どもを任せることが可能です。

アルファに在籍しているのは、厳しい採用試験をクリアしたプロ家庭教師。

学力や指導経験はもちろんのこと、その教師の意欲やマナー、性格、コミュニケーション能力なども、その採用基準に入っています。

さらに家庭に訪問するのは独自のトレーニングを積んで研修を修了した教師のみ。その後もスキルアップ研修などを定期的に受けているので、指導力が落ちる、なんてこともありません。

管理人からのひと言

教師の定期的な研修制度を取り入れて、教師のレベルの向上を図っているのは、お金を払う保護者の方からしたら、とても嬉しいポイントですよね。

費用が高めというのは気になるところですが、アルファの教師採用率は5パーセント以下という数字があるようなので、こういった教師の質の高さを考慮に入れてみれば、納得できることなのかもしれません。

【目標別】
大阪の家庭教師おすすめ家庭教師会社をチェック
月額費用 偏差値目安 特徴
家庭教師の
えーる
¥16,800 30~50 ・授業に追いつけない子向け
・不登校や発達障害の生徒もサポート
家庭教師の
アルファ
¥17,600 50以上 ・1ランク上の高校を目指す子向け
・短期集中の学習プランあり
家庭教師の
学参
¥17,600 60以上 ・難関校の受験対策がしたい子向け
・レベルに合わせたカリキュラムづくり

30~

学習習慣を身に着ける!
授業に追いつけない人へ

家庭教師のえーる
家庭教師のえーるの公式HP画面

引用元:家庭教師のえーる公式HP(https://www.aile21.jp/)

月額費用合計
16,800

子どもとの相性が第一。勉強アレルギーを克服する

50~

短期集中で苦手を克服!
1ランク上の高校へ

家庭教師のアルファ
家庭教師のアルファの公式HP画面

引用元:家庭教師のアルファ公式HP(https://alpha-katekyo.jp/)

月額費用合計
17,600円※

短期指導に最適化された
プランでライバルをリード

※短期集中コースの詳細は要問合せ

60~

プロによる確かな指導力!
難関志望校の受験対策に

家庭教師・学参
家庭教師・学参の公式HP画面

引用元:家庭教師・学参公式HP(https://www.aozora.com/area/search/osaka/osaka__osaka.html)

月額費用合計
17,600円~※

難関校合格を目指せる
プロ講師による徹底指導

※価格は教師のランクによる

月額費用合計は、すべて中学生60分週1回コースから算出しています。
※選出基準 Googleで「家庭教師 大阪」と検索して上位表示された20社のうち、無料体験授業があり、毎月の指導報告書作成のサポートが明記されていた8社の中から、以下の基準で選出しました(2021年6月4日時点)。
①家庭教師のえーる:子どもと相性の合う家庭教師をマッチングさせるスタイルで、何度でも交代可能。不登校や学習障害のお子さんにも対応可能な会社
②家庭教師のアルファ:テスト前や入試前の最終コーナーでも利用可能な、短期コースが用意されていた会社
③家庭教師・学参:プロの家庭教師専門の会社のうち、難関受験対策が可能な会社。なお、月額費用は最も安いランクの料金で計算。
価格は、2021年12月の情報です。