このページでは、令和5年4月1日時点で柏原市に対応している家庭教師派遣会社を20社紹介しています。会社の特徴や口コミ・評判などをまとめているので、家庭教師の利用を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
リーズナブルな料金設定で誰でも気軽に利用できるのが魅力の家庭教師派遣会社。指導時間や回数、使用するテキストによって料金を設定しており、月々14,000円~28,000円程度で始められるのがポイントです。仲介手数料が発生しないので余計な費用がかからないのも良いところでしょう。
また、所属する家庭教師は、勉強を教えることはもちろん子どもとのコミュニケーションが好きな人ばかり。生徒さんとの相性重視でぴったりな先生を紹介してもらえます。
頑張りが結果に反映された
(前略)テストで結果が出てくると本人も自信が付いてくるのか、ちょっとずつだけど勉強も頑張れるようになってきたのが良かったと思います。
社会は最初の点数がひどすぎたのもあるけど、30点以上上がったのは嬉しかったなぁ。(後略)
同じ教科でも苦手な部分は1人1人異なるため、生徒の学力や性格、最終目標に合わせてオーダーメイドカリキュラムを作成。自分のペースで学習できるという家庭教師の利点を生かしているため、学習塾が合わなかった人でも満足できるでしょう。
学習管理においては、アルファオリジナルの「週間学習計画表」に沿って指導を実施。保護者だけでなく生徒さんとも相談して学習スケジュールを立てていくので、モチベーションアップにもつながります。
信頼できる先生に出会えた
(前略)小学生のころからお世話になっているのですが、高学年になるにつれて難しくなる内容に講師の先生が付いてくれるという安心感もあり、成績が徐々に上がりました。
勉強内容はもちろんのこと、家庭での学習方法などもいろいろとアドバイスを頂けるので、自信を持ってテストなどに向き合えるようになりました。
信頼できる講師の方に出会えてとても良かったと思います。これからも志望校合格に向けてアドバイスを頂きながら家庭でもサポートしていきたいと思います。
実績豊富なコーディネーターが、ご家庭の要望をヒアリングしたうえで生徒さんに合う講師をセレクト。生徒さんの目標達成を第一に講師選びを行っており、学力アップはもちろんすでに志望校が決まっている人にもおすすめです。なお、複数の講師を紹介してもらえるので、その中から相性の良さそうな家庭教師を選べます。
また、無料体験用の授業を用意しているのも良いところです。実際の家庭教師が直接指導するので、相性チェックにぴったりでしょう。
信頼できる先生に出会えた
(前略)自分が苦手な問題を何度もやり、分からないところや間違っているところを丁寧に教えてくれて、志望校に合格できたところです。
人前で質問したりするのが苦手なので、1対1で教えてもらえたことがすごく良かったです。
厳しい採用基準に合格した家庭教師のみが在籍しており、指導経験が豊富で人柄も良い講師がそろっています。各家庭や生徒さんの要望に柔軟な対応ができるよう、20歳代~60歳代という幅広い年齢層の家庭教師を紹介できるのもアップ総合教育グループの強みです。
また、「習い事が忙しく、夜遅くしか授業が受けられない」「国語だけを短期集中で学びたい」など、指導スタイルも比較的自由に設定可能。無料学習相談ではオーダーメイドの学習プランを提示しています。
効率的に学習できて良かったです
(前略)数学が苦手なのでそこを底上げするようなカリキュラムを特別に組んで頂きました。普通では考えられないオーダーメイドカリキュラムでとても満足しています。(後略)
家庭教師のあすなろでは、「対面指導」と「オンライン指導」といった2種類の指導方法を用意。対面指導は従来の家庭教師の学習方法で、講師が生徒さんの自宅で指導を実施します。質問や不安を解消しやすいので、とことん集中して勉強したい人におすすめです。
オンライン指導は、スマホやタブレットを使用して画面越しに授業を行うスタイル。より気軽に学習ができるため、対面では緊張してしまうという人でもリラックスして授業を受けられるでしょう。
勉強が好きになってきた
(前略)先生の指導のおかげで、前に比べて、勉強に対する意識が少し変わってきて嬉しいです。今後も継続して学習習慣がつくように指導に期待しています。(後略)
生徒さん1人1人の理解度や目標に合わせて、必要であれば基礎部分から指導を行っています。どの教科でも基礎部分がしっかりと理解できていないと応用でつまづいてしまうため、結果的に子どもの「できる」を増せるようになるのが良いところです。
また、関西の中でも低料金を実現しているのもポイント。ほとんどの家庭教師派遣会社で発生する入会金や初期費用は無料で、授業料は5,800円~と非常にリーズナブルです。
先生とすぐに打ち解けられました
(前略)娘は人見知りするため、講師との相性に不安がありましたが、初めての授業で解消されました。講師の方が「授業の前に保護者と授業の方針等を納得いくまで話をしたい」と言ってくださったのです。(中略)授業が始まると娘が楽しそうに勉強をし、教え方がうまいので、今まで分からなかったところもスムーズに理解できているようでした。(後略)
全国約120万人の豊富な指導実績を誇る家庭教師派遣会社です(※2023年4月時点)。学習しても結果に繋がらない「分かったつもり」を回避できる「ダイアログ学習法」、学んだことを記憶として定着させる「エピソード反復法」など、高品質な学習法を採用しています。
また、単元別の理解度を「見える化」できる「トライ式AI学習診断」というシステムも用意。わずか10分で目標達成への近道を分析できるのがポイントで、過去には「日経 xTECH EXPO AWARD 2019」にて「教育AI賞」を受賞した経験があります※2。
効率的に学べました
集団授業では怖くて手をあげて質問することができませんでしたが、マンツーマンで寄り添って話を聞いてくれて、何でも質問することができました。(後略)
サクシードでは、ご家庭の要望や子供の希望に合わせて「学習補習・勉強の習慣づけ」「定期テスト対策コース」「中高一貫・付属校サポート」「高校受験」「出身校指定コース」といった5つのコースを用意しています。この中でも特に注目されているのは、先生の出身校が選べる「出身校指定コース」。実績のある先生とマッチしやすいので、難関校を目指す人にもおすすめです。
また、学年が上がっても追加費用などがかからないなど、リーズナブルな価格設定を徹底しています。
1対1でじっくり勉強できました
(前略)大人数や少人数対応の塾が合う人ももちろんいると思いますが、私のような聞くのが苦手な人は家庭教師の指導が合うと思います。
自分に合ったペースで勉強を進めてくれること、1対1でじっくり見てくれるところが良いと思います。 英検や、他の教科で分からないところなども教えてもらえました。(後略)
「どこが分からないかが分からない」という生徒さんに勉強のコツから教える「授業サポートコース」から、定期テストの頻出問題を中心に学ぶ「定期テスト対策コース」や「高校受験対策コース」まで、数多くのプランを用意している家庭教師のオンリーワン。複数のプランを組み合わせられるので、苦手克服や内申点アップを目指す人にも向いているでしょう。
申込から初指導までにかかる期間は1週間程度とスピーディーなので、なるべく早くスタートしたいという要望にも応えられます。
安心して任せられました
(前略)体験授業はありませんでしたが、会社説明の際に、今後教えて下さる先生も一緒に来て、子供と話す時間を持って下さり、実際に授業が始まる前に、緊張も解けて、信頼して、授業をスタートさせて頂けたと思います。
「まずはどのような指導をするのか知りたい」という人へ向けて、「60分間無料体験指導」や「60分間無料進学相談」を実施。受験塾家庭教師は実績豊富で能率的な指導を得意としており、無駄のない学習で合格へのサポートが期待できます。
また、誰もが高品質な指導を受けられるよう、入会金や解約金、保証金といった余計な費用が発生しないもの良いところです。授業に欠かせない教材も0円で提供してもらえるうえ、グレードアップも無料となっています。
※口コミは見つかりませんでした。
受験塾家庭教師(株式会社nawadan)についてもっと調べる
テスト勉強の方法が分からない人や内申点アップを目指す人を対象に、テスト範囲に沿ってテスト前2週間の学習計画を立てる「定期テスト徹底対策プラン」を用意。ノートチェックや問題演習を通して苦手な箇所を診断するため、分からないところを集中的に学ぶことが可能です。
また、過去問をこなすだけではクリアできない受験勉強に関しては、過去問の正答率を細かくチェックしたうえで、必要であれば基礎部分まで遡って弱点を克服していきます。
勉強のコツが学べました
(前略)先生が優しい人で、苦手なところや、理解できていないところを繰り返し指導してくれて、徹底的にし指導して頂きました。おかげで苦手克服のやり方を学べたようです。(後略)
勉強が苦手な子どものほとんどは、「思うように点数が取れない」「授業についていけない」などの理由から勉強が嫌いになってしまっている可能性が高いです。そこで家庭教師のグッドでは、独自の指導方法をもって勉強の楽しさや問題の解き方のコツなどをレクチャー。マンツーマン指導なので、生徒さん1人1人のペースで確実に「できる」を増やしていきます。
また、「相性の良い先生がいるか心配」と考えている人へ向けて、120分間の無料の体験授業も用意しているでしょう。
英語が好きになりました
(前略)先生には本当に学業面、メンタル面と全てに助けて頂き、特に英語はかなり成績共に自信もつき、何をどう覚えて毎日何をしなくてはいけないかを明確に教わったお陰で不安をクリア出来た事、心より感謝いたします。(後略)
家庭教師派遣会社の中には、「体験授業の先生と契約後の先生が異なる」という場合があります。これでは契約してから「子供と合う先生じゃなかった…」と後悔してしまう可能性があるでしょう。一方で、家庭教師のマナベストでは継続指導ができる先生を体験授業に採用しているので、安心してスタート体験を受けられます。
また、教材費や解約費は一切かかりませんし、先生によって料金が異なるということもないので安心です。
話やすい先生で良かったです
家庭教師は初めてでどんな先生が来るのかドキドキしたけど、希望通りの先生を選んでもらえてよかったです!
お姉ちゃんのように色んな事を相談したり話したりできて、勉強もわからないところをそのままにしないでトコトン聞けるので、家庭教師をしてよかったと思います。
1コマ30分の授業を用意しており、ご家族の希望に合わせて1コマ単位で授業時間を決められます。「いつもは90分だけど、テスト前は120分勉強したい」などの要望にも対応可能です。逆に、体調不良などの理由で授業時間を減らすこともできます。
料金は1コマ900円(税込み)と非常にお得。安心して家庭教師を利用できるよう、明瞭価格を徹底しているのも嬉しいポイントです。リーズナブルでありながら授業の内容は充実しており、成績アップが期待できます。
受験に強い家庭教師が在籍
子どもを上手に導いてやる気をおこさせてくださり、今後の勉強にも期待できそうです。受験にむかいコツコツと勉強スタイル、ペースを掴んでいけそうな感じでした。
「解ける!成績が上がる!志望校に受かる!」を指導方針に、志望校合格に向けて手厚いサポートを実施。これまでに平均点以下のお子さんや学習塾では勉強のコツが掴めなかったお子さんの指導も行っており、1対1で勉強のやる気づくりからスタートしています。
まずは「やる気」と「自信」の獲得を実感してもらえるよう、120分の無料体験授業を用意。家庭教師のやる気アシストならではの学習方法もチェックできるので、気軽に利用してみると良いでしょう。
基礎からしっかり学べました
小学生の内容から分からなかった子でしたが、春休みの間に復習をしてくれたおかげで理解できた!と子供から聞くことができました。親として嬉しく思います。
入試問題のほとんどは学校で使っている教科書の内容から出題されるため、家庭教師のデスクスタイルでは教科書メインの勉強方法を採用しています。志望校によっては参考書の用意も必要ですが、その場合はモチベーションアップを持続できるものを提案。「難しすぎて分からない…」などの心配がありません。
また、部活やお子さんの希望にあわせて、オリジナルの学習スケジュールを計画しているのもポイント。宿題や予習復習も負担なく取り掛かれます。
先生のサポートのおけげで合格できました
(前略)毎日の学習スケジュールを細かく立ててくれて、勉強のやり方も教えてくれました。分からないところがあった時も、先生がしっかり基礎に戻りながら、丁寧に教えてくれるのが良かったです。そして、受験前には、先生から電話かかってきて、「頑張って」とか「りのちゃんならできるよ」応援の言葉をもらってすごく嬉しかったし、励まされました。
To-Lastは国内の家庭教師個人契約サイトで、登録講師の中から気になった先生を指名できるのが魅力。一般的な家庭教師派遣会社は、生徒の性格や要望によってコーディネーターが相性の良い講師を紹介しますが、こちらは親御さん側が子供にぴったりの先生を探すことが可能です。そのため、ほとんどのお子さんが1名または2名との面談で講師を決めています。
セットプランなどを用意していないので、1教科からでも気軽に利用できるでしょう。
迅速な対応に感謝しています
面談前に再度先生に確認したいことがあったのですが、それにもすばやく対応して頂き、安心して申し込むことができました 。おかげさまで理想通りの先生を見つけることができ、親子共々とても喜んでおります。掛かった費用もわずかなものでした し、先生への報酬もお互い納得して決めることができたのはすべてTo-Lastさまのおかげと思っております。(後略)
「自立を育む学習」に重きを置いており、自主学習の重要性や積極性を身に付けられるよう指導しています。「分からない」を「分かる」に変えることで成功体験が生まれるので、生徒さんの自信にもつながるでしょう。
また、繰り返し反復による学習内容の定着も実施。重要なポイントを何度も学ぶことで、数学の公式や歴史の年号を反射的に答えられるようになります。さらに、24時間対応の映像授業を設けるなど、アフターフォローが充実しているのもメリットです。
勉強のやり方がわかったようです
うちの娘が方程式の問題を解いていた時、和と差の意味が分かっていなくて驚きましたが、それを優しく怒らずに指導している先生にも驚かされました。
「英語だけは塾にいかせてましたがそれも来月まででこの調子なら銀河さんのほうにお任せしようと思います。
「基礎からトコトン教える家庭教師」をコンセプトに、教育カウンセリングを活用した学習指導を行っている家庭教師ポケット。勉強の方法が分からない子にはやり方指導からスタートし、勉強の楽しさややる気アップを図ります。
指導を行う先生は独自の研修をクリアした有名大学現役生で、男女問わず1,000名以上の先生が在籍(2019年2月1日時点)。生徒や保護者のニーズに合わせて生徒との相性が良い先生を紹介しているため、勉強に関する内容だけでなく休憩中の会話を通して絆を深められそうです。
素直にアドバイスを聞くことができた
(前略)親に正しいことを言われると「そんなことはわかっている」とつい感情的になってしまいました。
先生の通して親の意見を聞くと「確かにそうだな」と素直に理解することができました。
受験のイライラを理解してくれてありがとうございました。
創業以来50年の豊富な実績を持つ家庭教師派遣会社。これまで多くの生徒を合格へと導いてきたノウハウをもってオーダーメイドカリキュラムを立てているので、「このままでは合格が難しいかも…」と困っている家庭にもおすすめです。
また、学習だけでなくさまざまな悩み相談を受け付けているのもポイント。多感な時期の子どもの心に寄り添ったアドバイスをしており、勉強だけでは身に付けられない社会性を習得できるでしょう。
多角的なアドバイスが嬉しかった
(前略)KECの数学の授業では先生は1つの問題に対して、様々な工夫や解き方を教えてくれるので、自分もそのまねをして常に色々な角度から見るようにしました。その結果、1月の実力テストでは数学96点、5教科460点を取り、模試の数学の偏差値は71でした。(後略)
月額費用 | 偏差値目安 | 特徴 | |
---|---|---|---|
家庭教師の えーる |
¥16,800 | 30~50 | ・授業に追いつけない子向け ・不登校や発達障害の生徒もサポート |
家庭教師の アルファ |
¥17,600 | 50以上 | ・1ランク上の高校を目指す子向け ・短期集中の学習プランあり |
家庭教師の 学参 |
¥17,600 | 60以上 | ・難関校の受験対策がしたい子向け ・レベルに合わせたカリキュラムづくり |
30~
学習習慣を身に着ける!
授業に追いつけない人へ
引用元:家庭教師のえーる公式HP(https://www.aile21.jp/)
子どもとの相性が第一。勉強アレルギーを克服する
50~
短期集中で苦手を克服!
1ランク上の高校へ
引用元:家庭教師のアルファ公式HP(https://alpha-katekyo.jp/)
短期指導に最適化された
プランでライバルをリード
※短期集中コースの詳細は要問合せ
60~
プロによる確かな指導力!
難関志望校の受験対策に
引用元:家庭教師・学参公式HP(https://www.aozora.com/area/search/osaka/osaka__osaka.html)
難関校合格を目指せる
プロ講師による徹底指導
※価格は教師のランクによる
月額費用合計は、すべて中学生60分週1回コースから算出しています。
※選出基準 Googleで「家庭教師 大阪」と検索して上位表示された20社のうち、無料体験授業があり、毎月の指導報告書作成のサポートが明記されていた8社の中から、以下の基準で選出しました(2021年6月4日時点)。
①家庭教師のえーる:子どもと相性の合う家庭教師をマッチングさせるスタイルで、何度でも交代可能。不登校や学習障害のお子さんにも対応可能な会社
②家庭教師のアルファ:テスト前や入試前の最終コーナーでも利用可能な、短期コースが用意されていた会社
③家庭教師・学参:プロの家庭教師専門の会社のうち、難関受験対策が可能な会社。なお、月額費用は最も安いランクの料金で計算。
価格は、2021年12月の情報です。